生協提携校でバイクの免許を取ろう!
組合員特典
二輪免許取得のご案内
最大6か月後から36回分割支払い「学生応援クレジット」
高校3年生(来春卒業予定)大学生・短大生・専門学生が利用できます。
↓ 学生応援クレジットの詳細はこちら ↓
二輪車教習(組合員料金)
*2025年4月1日以降の料金です。
普通二輪MT車
所持免許:普通自動車の場合
学校名 | 組合員料金 | 組合員特典他 |
花壇自動車学校 青葉区花壇 | 133,650円 | 【学生限定】 ●技能教習オーバー無料(補修も含む) ●再検定料無料 |
中山ドライブスクール 青葉区荒巻 | 110,600円 | ●技能教習オーバー料金無料 |
東部自動車学校 宮城野区福住町 | 123,200円 | ●二輪用グローブ進呈 ●早坂サイクル限定クーポン券進呈 |
R45・日の出自動車学校 宮城野区日出町 | 135,850円 | |
仙台中央自動車学校 宮城野区原町 | 126,280円 | |
仙台ドライブスクール 宮城野区幸町 | 110,600円 | |
仙台自動車学校 太白区大野田 | 98,400円 | |
奥羽自動車学校 泉区八乙女 | 130,130円 | みやぎ生協商品券3,000円相当を進呈 (7・8・1・2・3月除く) |
泉自動車学校 泉区実沢 | 120,600円 | 入校時写真代サービス |
仙台北自動車学校 泉区松森 | 130,350円 | |
富谷自動車学校 富谷市三ノ関 | 115,000円 | 入校時写真代サービス |
利府自動車学校 利府町 | 120,000円 | |
東日本自動車学校 塩竃市 | 126,050円 | 地元企業タイアップキャンペーングッズプレゼント (毎月月替わり) |
石巻自動車学校 石巻市山下町 | 134,775円 | |
涌谷自動車学校 涌谷町 | 131,200円 | |
南蔵王自動車学校 白石市 | 143,000円 |
表示金額は全て税込みです
*教習料金が変更になる場合もございます。
*特典は限定解除は除きます。
*上記にない教習料金はコープ東北サービスセンターまでお問い合わせください。
大型二輪MT車
所持免許:普通自動車の場合
学校名 | 組合員料金 | 組合員特典他 |
花壇自動車学校 青葉区花壇 | 220,550円 | 【学生限定】 ●技能教習オーバー無料(補修も含む) ●再検定料無料 |
R45・日の出自動車学校 宮城野区日出町 | 227,000円 | |
奥羽自動車学校 泉区八乙女 | 219,670円 | みやぎ生協商品券3,000円進呈 (入金確認後) |
泉自動車学校 泉区実沢 | 220,500円 | 入校時写真代サービス |
仙台北自動車学校 泉区松森 | 203,900円 | |
富谷自動車学校 富谷市三ノ関 | 202,000円 | 入校時写真代サービス |
利府自動車学校 利府町 | 196,000円 | |
東日本自動車学校 塩竃市 | 217,900円 | 地元企業タイアップキャンペーングッズプレゼント (毎月月替わり) |
涌谷自動車学校 涌谷町 | 232,100円 |
表示金額は全て税込みです
*組合員料金が変更になる場合もございます。
*特典は限定解除は除きます。
*上記にない教習料金はコープ東北サービスセンターまでお問合せください。
お申し込み〜手続きの流れ
コープ東北組合員および同一生計のご家族が利用できます。
お申し込み方法を選択してください。
以下からお選びいただけます。
以下のボタンからお申し込みください。
コープ東北サンネット事業連合
〒981-3112 宮城県仙台市泉区八乙女4-2-2
フリーダイヤル
0120-565‐711
電話
022-373-4528
受付時間 月~金 9:00~17:30
祝日も営業/土日と年末年始は定休
※2025/3/22から土曜日も定休日になりました。
自動音声による電話お問い合わせは、
24時間受け付けております。
ガイダンスに従い、自動音声での対応を選択し、
お問い合わせを行ってください。
お申込み内容の確認
コープ東北または会員生協より確認のお電話が入ります。
入校時に必要な書類等の準備
1 | 所持免許証なしの方は本籍記載のご本人の住民票1通(マイナンバー記載のないもの) *現在免許証をお持ちの方は免許証(IC免許証の方は本籍記載の住民票1通も必要) | |
2 | 身分証明書(以下①~④のいずれか1つ) | |
① | マイナンバーカード(健康保険被保険証) | |
② | パスポート | |
③ | 学生証 | |
④ | 官公庁発行の身分を証明する文書 | |
3 | 現金(諸経費等) | |
4 | 筆記用具 | |
5 | 眼鏡など |
自動車学校で入校手続き
必要書類をご持参の上、教習所窓口で「コープ東北で申し込み済み」とお伝えください。
ご注意事項 |
生協で手続きする前に学校で入校手続きをされた場合は、生協特典は対象外となります。 |
教習料金のお支払い方法
以下の5つからご希望のお支払い方法を選択してください。
1.学生応援クレジットによるお支払い
高校3年生(来春卒業予定)大学生・短大生・専門学生が利用できます。
↓ 学生応援クレジットの詳細はこち ↓

2.生協登録口座からお支払い
コープ東北の宅配をご利用の組合員の方がご利用できます。
一括払い | 金利なし |
分割払い | 分割2回まで金利なし。 |
分割回数が3回以上の場合、 1回につき金利0.5%が初回より加算されます。 1回のお支払い3,000円以上、24回まで分割可能。 | |
ボーナス一括払い | 金利なし |
ボーナス2回払い | 金利3% |
お支払い例:教習料金198,000円を24回均等分割払いにした場合
金額 | ||
元金 | 教習料金 | 198,000円 |
24回均等分割払い | 初回から23回まで | 月々9,200円 |
最終月のみ(24回目) | 8,000円 | |
+金利額(12%) | 21,600円 | |
お支払総額 | 219,600円 |
3.現金一括によるお支払い
教習所の受付窓口にて、入校時に一括でお支払ください。
4.COOPトリプルカードによるお支払い
以下のお支払い方法がご利用できます。
翌月一括払い | ボーナス一括払い |
*カードのスキャンは不要です。
5.ハンディクレジットによるお支払い
審査に数日かかりますので、入校希望日の2週間前までにお申し込みください。