大人気のキャップスタイル「自転車用ヘルメット」

大人気のキャップスタイル「自転車用ヘルメット」
自転車用ヘルメット

アイコン組合員特典アイコン

組合員価格にてご提供

衝撃吸収性試験をクリアした安全性も可愛さも実現した自転車用ヘルメットです。
自転車用ヘルメットは、改正道路交通法の施行により、2023年4月から努力義務化されました。普段のお買い物で自転車に乗る方も、ヘルメットを着用しましょう。

商品の特徴

●雨も日差しも避けられる「つば深め」
●髪の毛に跡がつきにくい頭部は「ちょい浅」
●細く白いラインが顔まわりをスッキリ印象に
●衝撃吸収性試験クリアCPSC1203認証
●安心のCEマーク商品

CEマークは、EEA(欧州経済領域)において流通されている商品が、すべてのEU加盟国の基準を満たすものに付けられるマークです。
その中でもEN1078が、自転車用ヘルメットやスケートボード用ヘルメットの安全基準で、衝撃検査や摩擦、あご紐ストラップの強度検査などを行っています。

コープ東北くらし情報チャンネル「2023年4月から!自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務に」

組合員特典(詳細)

組合員価格にてご提供
商品組合員価格
自転車用ヘルメット
(キャップヘルメットDTB マットブラック)
1個:1,980円

表示価格は全て送料込みの税込みです

頭周囲サイズ約54〜62cm
製品サイズ約L28×H13cm
重量約350g
材質ABS、ポリエステル
製造国中国

自転車用ヘルメットの仕様

自転車用ヘルメット
自転車用ヘルメットの内装(CPSC1203認証マーク)
自転車用ヘルメットのあご紐
自転車用ヘルメットのあご紐

知っておきたい自転車用ヘルメットの重要性

自転車死亡事故の約7割が頭部に致命傷を負っています。

自転車用ヘルメットの着用状況による致死率では、着用していない場合の致死率が、着用している場合と比較すると2.3倍も高くなっています。
警視庁ホームページ/自転車の交通事故防止「自転車用ヘルメットの着用」より抜粋

お申し込み

1.お申し込み方法を選択してください。

以下からお選びいただけます。

WEBでのお申し込み

以下のボタンからお申し込みください。

お電話でのお申し込み

コープ東北サンネット事業連合

〒981-3112 宮城県仙台市泉区八乙女4-2-2

フリーダイヤル

0120-448-044

電話

022-373-7779

受付時間 月~金 9:00~17:30

祝日も営業/土日と年末年始は定休

※2025/3/22から土曜日も定休日になりました。

24時間対応電話

自動音声による電話お問い合わせは、
24時間受け付けております。
ガイダンスに従い、自動音声での対応を選択し、
お問い合わせを行ってください。

OCR注文書でのお申し込み

コープ東北の宅配ご利用の方は、いつでもOCR注文書で申し込みできます。
下記のOCR申込番号をご記入ください。

商品OCR申込番号
自転車用ヘルメット
(キャップヘルメットDTB マットブラック)
287249

表示金額はすべて送料込み、税込みです

*数量に限りがございます。お申し込みはお早目に。
原則、交換・返品はお受けできません。(不良品を除く)
商品をお申し込みの際は、ご注文前に十分検討していただくようお願い致します。
商品が届きましたら、必ずお申し込みされた商品かご確認ください。

お届け方法

宅配便でのお届けとなります。

*生協の宅配便とは別の業者からお届けになります。

お届け日数の目安

WEBでお申し込みの場合お申し込み後、約5日程度
LINEでお申し込みの場合お申し込み後、約5日程度
お電話でお申し込みの場合お申し込み後、約5日程度
OCR注文書でお申し込みの場合注文書回収後、約10日程度

*商品の入荷状況により、お届けにお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。

お支払い方法

生協登録口座から翌月1回払い

関連リンク
自転車の購入・点検はダイシャリンで
自転車保険はコープ東北保険センターで

お問い合わせ

生活協同組合連合会コープ東北サンネット事業連合サービス事業本部

〒981-3112 宮城県仙台市泉区八乙女4-2-2

フリーダイヤル

0120-565-711

電話

022-373-4528

LINEによるお問合せを開始しました!

LINE

↑クリックするとLINEアプリが起動します↑

受付時間 月~金 9:00~17:30

祝日も営業/土日と年末年始は定休

※2025/3/22から土曜日も定休日になりました。