福島訪問ペット火葬サービス
組合員特典
ペットとのお別れを心からサポートします
大切なペットとのお別れは、どんな方にとってもつらいものです。お客様とペットちゃんとの「思い出」を大切にし、心を込めて訪問火葬を行っています。ペット葬を行うことでペットちゃんに対する感謝と敬意をしっかりと表せます。また、お別れの儀式は心の区切りにもなり、思い出を心に刻みやすくなります。
福島県全域で365日対応していますので、いつでもご相談ください。大切なペットちゃんとの最後のお別れを、ぜひ私たちにお任せください。
サービス概要
大切なペットとのお別れを支える訪問火葬
ご家族によるお見送りからお骨上げまで行って頂ける立会い・個別火葬です。
共に暮らしたペットは、ご家族の一員として、最後に天国への橋渡しまでしてあげて下さい。
ペットちゃんが安らかに旅立てるように、心を込めて訪問火葬のサービスを提供しています。ご自宅に訪問し、お別れのひとときを丁寧にサポートします。
福島県全域対応の安心サポート
福島県全域でペットの火葬・葬儀を行っており、24時間365日受付けております。急なことでお困りの際も、迅速に対応いたします。どうぞ安心してご連絡ください。
明確な料金体系で安心してご利用いただけます
訪問火葬サービスは、明確で分かりやすい料金設定を心がけています。組合員様が安心してご利用いただけるよう透明性のあるサービスをご提供します。(地域により、料金設定が異なります。予めご了承ください。)
出張無料地域 | ||||
福島市 | 伊達市 | 二本松市 | 本宮市 | 郡山市 |
桑折町 | 国見町 | 川俣町 | 大玉村 |
組合員特典(詳細)
ペット火葬時、生協からご香料(コープふくしまギフトカード1,000円分)を後日お送りします。 |
お申し込み方法〜ご利用の流れ
お申し込みの前に
ペットちゃんが亡くなられたら安らかな姿で寝かせ清めてください。なぜなら亡くなられたペットは、手足から死後硬直が始まり、放っておくと手足が突っ張ったままの状態になるからです。
そして優しく手足を体の方へ折り曲げ、涼しい場所に寝かせてあげてください。
また、毛並みを整え、お湯で湿らせた布等でペットの体を清めてあげてください。
発砲スチロ-ルボックス等に納め、新聞紙やシーツを敷き、ペットのお腹中心に保冷剤やドライアイス等を置いてあげましょう。また、暑い時期はご遺体が傷みやすいので、できれば2日以内の火葬をお勧めいたします。
お申し込み方法
以下の2つからお選びいただけます。
以下のボタンからお申し込みください。
以下のボタンからお申し込みください。
LINEをご利用の組合員さんは、LINEでお申し込みできます。
↑スマホの方はタップするとLINEアプリが起動します↑
コープ東北サンネット事業連合
〒981-3112 宮城県仙台市泉区八乙女4-2-2
フリーダイヤル
0120-565-711
電話
022-373-4528
受付時間 月~金 9:00~17:30
祝日も営業/土日と年末年始は定休
※2025/3/22から土曜日も定休日になりました。
自動音声による電話お問い合わせは、
24時間受け付けております。
ガイダンスに従い、自動音声での対応を選択し、
お問い合わせを行ってください。
ペットの種類、体重、ご火葬の希望日時等、必要な事項についてお伺いいたします。
*火葬炉が小さいため、お体の大きさが奥行65×幅45cm以内での対応となります。
提携先からご連絡
福島訪問ペット火葬サービスからご連絡が入ります。火葬の日時をご確認ください。
ご自宅に訪問・受付手続き
お電話にてご依頼を承った後、ご指定の場所・日時にスタッフが伺います。
電話受付の内容を、火葬ご依頼書に記入し持参しますので、ペットのお名前等、再度ご確認を頂きます。
お見送り・立ち合い火葬
訪問時に、お別れの儀式を行い、その後、火葬を行います。
ペット火葬車を使用しての火葬となります。
参列者全員でペットちゃんの旅立ちをお見送りください。
お骨上げ・ご返骨
準備が整いましたら、ご家族でペットのお骨を箸渡してあげて下さい。
お骨上げが終わりましたら、ご返骨となります。
お支払い方法
その場で訪問員に、直接現金にてお支払いください。
提携先
福島訪問ペット火葬サービス
〒960-8076 福島市方木田字石田3-49
電話
024-572-4194
受付時間 6:00~21:00
日曜・祝日も対応