こんにちは!コープ東北サービスセンターのさくらです🌸
引越しの準備って本当に大変ですよね。
荷造りや手続きと並行して、大きな課題となるのが「不用品の処分」。
特に、まだ使えると思っていた家具をリサイクルショップや買取業者に査定してもらったら、「すみません、これは買取できません…」と断られてしまった時。
「えっ、どうしよう!?」
「粗大ゴミの申し込みはもう間に合わないかも…」
「引越し当日までに、この大きな家具をどうにかしなきゃ…!」
買取を断られてしまった家具の処分方法でどうしていいのか混乱しちゃったり…。
でも、大丈夫です💡
買取不可になった家具を、引越しまでにきちんと処分する方法は、ちゃんとあります✋
というわけで今回は、以下の「困った!」をさくら🌸が調査🔍
- 買取不可になった家具の、具体的な処分方法
- それぞれの方法のメリット・注意点
- どうしても時間がない、手間をかけられない時の選択肢
などを、順を追って分かりやすくご紹介していきます。
スムーズな引越し完了のために、ぜひ参考にしてみてくださいね🪄
家具の買取が断られてしまう主な理由って? 🤔
まず、なぜ買取を断られてしまったのか、その理由を知っておくと、今後の処分方法を考える上でのヒントになるかもしれません。
主な理由としては、以下のようなパターンが多いようです。

- 状態の問題:傷や汚れ、破損、日焼けなどがひどい場合。
- デザインやサイズ:流行遅れのデザインや、現代の住環境に合わない大きすぎる家具など。
- 需要の問題:中古市場での需要が見込めないもの(例:学習机、婚礼家具など)。
- ブランドの問題:ノーブランドの家具や、元々の販売価格が安い量産品など。
もちろん、お店の在庫状況や得意なジャンルによっても判断は異なります。
一つのお店で断られても、別のお店なら買い取ってくれる可能性もゼロではありませんが、引っ越しまでの限られた時間の中では、早めに「処分」へと切り替える判断も大切です。
めちゃくちゃ大変なのに買取金額これだけ!?割りに合わなかった~!ってなる前に、切り替えも大事ですね!
買取不可になった家具、どうやって処分する?4つの選択肢
ではさっそく、買取が難しいと分かった家具を、引っ越しまでに処分するための主な方法を4つご紹介します。
選択肢1:自治体の「粗大ごみ回収」を利用する 🗑️
| 【こんな場合におすすめ】 ▶ 引越しまでまだ少し日数に余裕がある ▶ 処分費用をできるだけ安く抑えたい ▶ 自分で指定場所まで運び出せる |
最も一般的で、費用を抑えられる方法です。
お住まいの自治体に電話やインターネットで申し込み、指定された料金分の「粗大ごみ処理券」を購入し、指定日時に指定場所へ運び出します。
- メリット 👍
- 処分費用が比較的安い。
- 自治体のサービスなので安心感がある。
- 注意点 ⚠️
- 申し込みから回収まで数週間かかる場合が多いため、引っ越し直前だと間に合わない可能性が高い。
- 回収日時を指定できないことが多い。
- 自分で家の中から指定場所まで運び出す必要がある。
選択肢2:自分で「ゴミ処理施設」へ持ち込む 🚗
| 【こんな場合におすすめ】 ▶ 車や軽トラックなど、運搬手段が用意できる ▶ 自治体の回収日が間に合わないが、費用は抑えたい ▶ 平日などに時間を取れる |
自治体が運営するゴミ処理センターやクリーンセンターへ、自分で直接家具を持ち込む方法です。
- メリット 👍
- 自治体の粗大ごみ回収より早く処分できる可能性がある。
- 処分費用が比較的安い。
- 注意点 ⚠️
- 自分で運搬・荷下ろしを行う必要がある。大きな家具の場合は人手が必要。
- 搬入できる曜日や時間が限られている。
- 事前予約が必要な場合がある。
選択肢3:「引越し業者」に引き取りを依頼する 🚚
| 【こんな場合におすすめ】 ▶ 引越し作業と同時に、手間なく処分したい ▶ 費用よりも利便性を優先したい |
引越し業者によっては、オプションサービスとして不用な家具を引き取ってくれる場合があります。
- メリット 👍
- 引越し当日にまとめて処分できるため、非常に手軽。
- 運び出しの手間がかからない。
- 注意点 ⚠️
- 引き取り費用が割高になる傾向がある。
- すべての家具を引き取ってくれるわけではない(品目が限られる場合がある)。
- 引越し業者によっては、引き取りサービス自体を行っていない。
選択肢4:「不用品回収業者」に依頼する ✨
| 【こんな場合におすすめ】 ▶ 引越し日が迫っていて、とにかく急いでいる ▶ 大きくて重い家具が多く、自分で運び出せない ▶ 買取不可の家具以外にも、処分したいものがたくさんある ▶ 分別などの手間をかけたくない |
不用品回収の専門業者に依頼する方法です。
- メリット 👍
- 申し込みから対応までのスピードが速い(即日対応可能な業者も)。
- 家の中からの運び出しも全て任せられる。
- 家具以外の不用品(家電、衣類、雑貨など)もまとめて回収してくれることが多い。
- 分別が不要な場合が多い。
- 注意点 ⚠️
- 他の方法に比べて費用が高くなる傾向がある。
- 業者によって料金体系やサービス内容が大きく異なる。
- 信頼できる業者を慎重に選ぶ必要がある。(不当な高額請求などのトラブルに注意)
【重要】不用品回収業者を選ぶ際の注意点 ⚠️
不用品回収業者は非常に便利ですが、残念ながら悪質な業者も存在します。

依頼する際は、以下の点を確認するようにしましょう。

- 「一般廃棄物収集運搬業」の許可を持っているか(家庭ゴミを回収する場合)。
- 料金体系が明確か(見積もり無料か、追加料金の有無など)。
- 会社の所在地や連絡先が明記されているか。
- 口コミや評判はどうか。
複数の業者から見積もりを取り、比較検討することをおすすめします。
「もう時間がない!」「運び出す人手もない!」そんな時は…
引越しの準備は本当に体力勝負。
荷造りだけでも大変なのに、買取を断られた大きな家具を前に、「もう自分で運ぶ気力も時間もない…」と途方に暮れてしまうこともありますよね。
そんな時、無理に自分で抱え込まず、信頼できるプロの手を借りるというのも、賢明な選択肢の一つです。
安心と手軽さで選ぶなら、コープ東北の「スッキリ便」にお任せください!
「どの不用品回収業者を選べばいいか分からない」
「悪質な業者だったらどうしよう…」
そんな時におすすめしたいのが、私たちコープ東北が提供する「不用品お片付け代行サービス スッキリ便」です。
地域の組合員の暮らしに寄り添ってきたコープ東北だからこその、安心と信頼のサービスです。
「スッキリ便」ってどんなサービス?
お電話一本で、ご家庭のあらゆる不用品のお片付けをお手伝いするサービスです。

今回のような買取不可になった家具はもちろん、引越しで出た分別していない様々なゴミ(食器、古本、衣類、小型家電など)も、まとめて回収にお伺いします。
コープ東北ならではの安心ポイント
- 😌 生協だからこその安心感
地域の組合員さんの暮らしに寄り添ってきたコープ東北が窓口です。不当な高額請求などの心配がなく、安心してご利用いただけます。 - 📦 面倒な分別不要!まとめて回収
食器や古本、衣類、おもちゃといった細々したものから、家具・家電などの大きなものまで、分別していない状態でもまとめて回収します。「これは何ゴミ?」と悩む時間も手間もかかりません。 - 💪 運び出しもお任せ
重たいタンスや冷蔵庫なども、スタッフが安全に運び出します。ご自身で無理をする必要はありません。 - 📞 電話一本で相談・見積もり無料
まずはお電話で、お部屋の状況や処分したいものについてお気軽にご相談ください。もちろん、お見積もりは無料です。
・地域ごとに回収業者がお伺いする場合、回収までにお時間をいただく場合がございます。
・回収した商品のご返却はできませんので、予めご了承ください。
お申し込み〜ご利用の流れ
お申し込み方法を選択してください
以下からお選びいただけます。
以下のボタンからお申し込みください。
LINEをご利用の組合員さんは、LINEでお申し込みできます。
↑スマホの方はタップするとLINEアプリが起動します↑
コープ東北サンネット事業連合
〒981-3112 宮城県仙台市泉区八乙女4-2-2
フリーダイヤル
0120-565-711
電話
022-373-4528
受付時間 月~金 9:00~17:30
祝日も営業/土日と年末年始は定休
※2025/3/22から土曜日も定休日になりました。
コープ東北の宅配ご利用の方は、いつでもOCR注文書で申し込みできます。
下記のOCR申込番号をご記入ください。
| 商品 | 組合員価格 | OCR申込番号 |
| 軽トラ詰め放題スッキリ便 | 38,500円 | 287035 |
表示金額はすべて税込みです
2週間以内に、提携先回収業者(サニークリーン)よりお電話が入ります。
訪問日時のご相談をさせていただきます。
指定の日時に、ご自宅へ集荷に伺います。
前日・当日の回収キャンセルは、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。
キャンセル・変更の場合は、2日前までに下記集荷依頼専用ダイヤルへご連絡をお願いいたします。
提携先回収業者:サニークリーン
電話番号:050-1724-7321
受付時間:9:00~20:00(土日も対応可)
青森県むつ市は、エリア対象外のため回収不可になります。
宮城県以外は、決められた日程でまとめての訪問と回収になります。
回収後、廃棄処分いたします。
回収後は返品不可になります。
リサイクルはいたしません。予めご了承ください。
日程変更・キャンセルについて
日程変更・キャンセルの場合、下記の通りキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
| 〜2日前 | 無料 |
| 前日・当日 | 料金の全額 |
お支払い方法
生協登録口座からのお引落しになります。分割でのお支払いも可能です。
【おまけ情報】引っ越し業者の見積もりもコープ東北で!電話1本でラクラク比較 🚚💨
不用品の処分だけでなく、実は「引越し業者の選定」もコープ東北がお手伝いできるんです!
「どの会社が信頼できるの?」
「一番安くお願いできるのはどこ?」
そう思っても、複数の会社に見積もりを取るのは本当に大変ですよね。
コープ東北では、お電話一本いただくだけで、信頼できる大手引越し業者の中から、最大3社の無料お見積もりを一度に手配することが可能です!
忙しいあなたにぴったりの便利なサービスですので、ぜひ活用してみてくださいね🪄
| アート引越しセンター | サカイ引越センター | くらうど引越しセンター |
| 不用品の引取・買取もご相談OK |
組合員特典(詳細)
| 最大3社お見積り無料! |
| 基本料金(車輌費+人件費)または料金総額から20%OFF |
*組合員特典は、繁忙期及び一部期間は適用外となります。
*基本料金か料金総額か各社によって異なります。
まとめ:買取不可でも焦らないで!最適な方法でスッキリ新生活へ
引っ越し前に家具が買取不可になっても、処分する方法は必ずあります。

- 時間に余裕があれば、自治体のサービスがお得。
- 手間をかけたくない、時間がない場合は、不用品回収業者が便利。
- 業者選びに迷ったら、安心のコープ東北「スッキリ便」へ。
- 引っ越し業者の見積もりも、コープ東北ならラクラク。
焦らず、ご自身の状況に合った方法を選んで、最後の荷物をすっきりと片付けましょう。
「もう間に合わない!」と諦めてしまう前に、ぜひ一度、私たちコープ東北の「スッキリ便」にご相談ください。
あなたが晴れやかな気持ちで新生活をスタートできるよう、心を込めてお手伝いいたします。